1級整備学科では、新技術の授業で自動ブレーキ搭載車の整備についての実習を行いました。 まずは、自動ブレーキ車の体験から。 ブレーキを踏まずに壁に見立てたブルーシートに向かっていきます。 結構怖いです。 体験…
投稿者: yccm_bloguser
Fuji1-GP2017でクラス優勝(車両研究部)
車両研究部は今年もFuji1-GPに参加してきました。 レースに参加する為に事前に整備を実施しました。 キャリパーの結合部分からブレーキフルードが滲んでいたので、キャリパーを交換することにしました。キャリパーは中古部品を…
ネッツ群馬様主催の学生対校スラローム大会に参加(車両研究部)
車両研究部はネッツ群馬様主催の学生対校スラローム大会(仮)に参加してきました。 宝台樹スキー場内 特設会場で実施されたので、早朝に出発して宝台樹スキー場に向かいました。 前日は筑波サーキットで開催されていたEVフェスティ…
日産自動車株式会社 横浜工場の見学(1級整備学科の3,4年生)
2017年9月19日(火) 1級整備学科の3年生・4年生が工場見学を実施しました。 今年度は、日産自動車株式会社 横浜工場の見学をさせていただきました。 横浜工場はエンジン・モーター・サスペンションの生産工…
TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ女性チーム参戦報告2017
Vitzや86レースで有名なネッツトヨタ群馬ジースパイスレーシングチーム様より、 今年もラリー参戦のお声をかけていただき、ハイブリッドの「AQUA」でスポット参戦をしてきました。 8月6日、第7戦はチームの地元群馬県渋川…
2017もてぎKART耐久フェスティバル“K-TAI”参戦ブログPart3(8/6(日)レース編)
2017年8月6日(日)9時30分、日章旗が振られ、117台が参加した2017 もてぎKART耐久フェスティバル“K-TAI”7時間耐久レースのスタートが切られました。 本校は今年で9回目の出場となります。 本校のドライ…
2017もてぎKART耐久フェスティバル“K-TAI”参戦ブログPart2(8/6(日)レース前編)
朝6時30分、宿泊先のホテルを後にしてサーキットに向かい、レース前の準備をします。 ピット&ピットロードでは、サインボード担当者の最終打ち合わせを実施しました。 ドライバーはブリーフィングに参加し、走行上の注意点、レース…
2017もてぎKART耐久フェスティバル“K-TAI”参戦ブログPart1(8/5(土)レース前日編)
今年も2017年8月5日(土),6日に「ツインリンクもてぎ」にて開催された<2017もてぎKART耐久フェスティバル“K-TAI”>に読売カートクラブが参戦しました。 K-TAIとは、4サイクルエンジンのスポーツカートを…
2017JOY耐参戦ブログpart10(決勝優勝編)
7月2日 日曜日 決勝7時間耐久レース 朝方まで降っていた雨もすっかり上がり、猛烈な蒸し暑さの中 決勝レースが行われました。 まずは、朝一番に車検を受け、規定量30Lのガソリン給油を行ってから車両をグリットへ並べます。 …
2017JOY耐参戦ブログpart9(公式予選編)
7月1日土曜日、公式予選 今回で17回目の開催となるJOY耐ですが、ツインリンクもてぎが8月1日で20周年を迎えるためレースには特別賞が設けられるなど更なる盛り上がりを見せていました。 全10クラス、約90台がエントリー…