1. トップページ
  2. よくある質問と回答

よくある質問と回答

FAQ

資料の請求について

パンフレットが欲しいのですが
資料請求申込フォームにて受け付けております。パンフレットには入学案内、募集要項、願書一式が入っています。
受け付けから資料が到着するまでに1週間程度かかりますので、お急ぎの方は下記まで直接お問い合せください。
フリーダイヤル( 0120-37-2959 )、メール( i.yccm□yomiuririkou.ac.jp ) ※□を@に変換してください )

オープンキャンパスや平日見学について

オープンキャンパスの参加に事前申込みは必要ですか?
事前のお申込みをお勧めしていますが、お申込みがなくても参加可能です。
お申込みは本校Webサイト、またはフリーダイヤル(平日9-17時:0120-37-2959)で受け付けています。
保護者も一緒に参加できますか?
可能です。一緒にご参加いただくことはもちろん、保護者の方のみでご参加いただくことも可能です。
一人で参加しても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。お一人で参加される方も多くいらっしゃいます。
先輩のオープンキャンパススタッフや先生が丁寧に説明しますので、安心してご参加ください。
自分のペースで質問や行動もしやすいかと思います。
高校1・2年生でも参加できますか?
高校1・2年生の皆さんの参加も歓迎しています。
本校のオープンキャンパスには高校1・2年生の皆さんもたくさん参加しています。
早めに情報収集することで、納得のいく進路選択に繋がります。
既に高校を卒業していますが、オープンキャンパスに参加できますか?
社会人や大学生、短大生など、既に高校を卒業された方もご参加いただけます。
実際の授業を体験できる「体験実習」と学校制度や入試・学費・奨学金制度を案内する「学校説明会」がを開催していますので、ご希望に合わせてイベント種別をお選びください。
オープンキャンパスは複数回参加しても大丈夫ですか?
何度でもご参加いただけます。
特に「実習体験」では、参加する度に授業のメニューが新しくなるので、本校で学べる内容に入学前からたくさん触れることができます。
「授業についていけるか不安」「一級か二級か迷っている」など、気になることがあれば何度でも参加して不安を解消してください。
参加するときに必要な物や指定の服装はありますか
服装は私服、制服どちらでも大丈夫ですが、「実習体験」に参加される場合は動きやすい服装と運動靴でお越しください。
特別イベントなど、内容により指定がある場合は事前にご案内いたします。
自動車、バイクで行くことはできますか?
駐車場が併設されていますのでご利用ください。
駐車台数に限りがありますので、ご希望の方は事前にフリーダイヤル( 0120-37-2959)までご連絡ください。
平日の学校見学はできますか?
可能です。年末年始や夏季休業期間、土曜・祝祭日を除いて、毎日10:00~16:00に実施しています。 事前に本校Webサイト、またはフリーダイヤル(平日9-17時:0120-37-2959)にてお申込みください。
一人暮らしを検討しているのですが物件は紹介してもらえますか?
学生向けの住まいを紹介している提携業者があります。詳しくは提携学生寮・学生会館・学生マンションのページをご覧ください。

入学について

願書、募集要項が欲しいのですが
資料請求申込フォームにて受け付けております。パンフレットには入学案内、募集要項、願書一式が入っています。
受け付けから資料が到着するまでに1週間程度かかりますので、お急ぎの方は下記まで直接お問い合せください。
フリーダイヤル( 0120-37-2959 )、メール( i.yccm□yomiuririkou.ac.jp ) ※□を@に変換してください )
願書を提出したいのですが
郵送の場合は、郵便局の窓口で「書留」にてご郵送ください。
直接ご持参される場合は、事前にフリーダイヤル( 0120-37-2959) までご連絡いただけますとスムーズなご案内が可能です。
入学試験について教えてください
入学制度により内容が異なります。詳しくは募集要項をご参照またはオープンキャンパス等にご来校ください。
通う学校が指定校かどうか知りたい
お気軽にフリーダイヤル(0120-37-2959)にお問い合わせください。
書類選考はどこを見ますか?
高等学校の調査書(成績、出席状況、部活や課外活動)や願書に記入された入学の志望動機などによって選考を行います。
学費の分納・延納などはできますか
できます。フリーダイヤル(0120-37-2959)にご相談ください。
奨学金を申し込みたいのですが
色々な奨学金があります。
フリーダイヤル(0120-064-490)にご相談いただくか、資料請求のページから募集要項をご請求ください。
2年制の自動車整備学科と4年制の1級整備学科のどちらがいいか迷っています
自動車整備学科に入学して、在学中に1級整備学科の3年次編入をすることも可能です。オープンキャンパスでお気軽にご相談ください。
年齢制限はありますか
自動車整備士資格の取得に年齢制限はありません。
多くの社会人経験のある方が就職を決めていますので、夢をあきらめる必要はありません。
留学生も入学できますか
はい。就職を目指す留学生の方の受け入れに力を入れています。奨学金制度が充実し、 海外のディーラーを招いた就職説明会を行い、日本国内だけでなく母国で就職を決める留学生も大勢います。 詳しくは留学生の皆さまへをご覧ください。
運転免許は必要ですか
就職活動の際に、自動車運転免許(普通車MT)が必要となります。
当校独自の運転免許取得サポートを利用すれば、好条件で免許取得が可能です。

総合型選抜(AO)

併願は可能ですか?
総合型選抜(AO)は、専願のみの受付となります。
高校2年生の頃にオープンキャンパスに参加しましたがエントリー資格はありますか?
2024年3月以降のオープンキャンパスや学校見学、オンライン個別相談に参加された方に2025年度のAOエントリー資格が付与されます。それ以前にご参加の方は、改めていずれかのイベントにご参加ください。
面接当日はどのような服装で行けばいいですか?
面接時の服装指定はありませんが、ラフな服装はお控えください。 高校生は制服、社会人はスーツで来校される方が多いです。

学校生活について

勉強についていけるか心配です
基礎から学べるので、きちんと授業に出席し課題なども提出していれば大丈夫です。
サポート体制を教えてください
担任制で学生とのコミュニケーションを大切にし、個人面談など実施しています。
さらにスクールカウンセラーがおり、心のケアをするとともに適切なアドバイスを行っています。
良い学校生活を送るために、気軽に相談できる環境を整えています。
アルバイトはできますか?
できます。
多くの学生が勉強とアルバイトを両立させて、充実した学生生活を送っています。
また、新聞配達をしながら学費と生活費が支給される新聞奨学生制度も導入しています。
バイクで通学したいのですが
最寄り駅から徒歩3分の好立地なので電車通学をお勧めしますが、バイク通学も条件付きで可能です。詳しくはオープンキャンパスでご相談ください。
どんな学校行事がありますか
東京ドームで読売ジャイアンツナイター観戦や姉妹校の読売理工医療福祉専門学校と合同スポーツ大会などがあります。
秋には理専祭(文化祭)を行っています。理専祭は入退場自由となっていますので、ぜひお気軽ご来校ください。
その他にも様々な校内イベントを行っています。詳しくはキャンパスライフをご覧ください。
クラブ活動はありますか
車両研究部や野球部など運動部・文化部でさまざまな部活があります。
昼食などはどうしていますか
専門学校 読売自動車大学校の周辺には飲食店や、 コンビニエンスストアなど多くのお店があります。
校内の談話室で友達とお喋りしながら食べる学生が多いです。
学割は発行できますか
はい。証明書は事務局窓口にて発行しています。

授業について

バイクの勉強もできますか?
専門学校 読売自動車大学校では、全員が二輪の授業を受けられます。
二輪二級自動車整備士も取得できます。
何期制ですか
専門学校 読売自動車大学校は、前期と後期の2期制です。
資格取得についての指導はありますか
在学中に多くの資格を取得してもらうために、授業内はもちろん放課後などの 授業外にも対策授業などを行っています。
これらの授業は、テキストなど実費が必要なもの以外は無料で行っています。
どんな教材・施設がありますか
プロも使う設備を整えています。詳しくは教材・設備をご覧ください。

就職について

女性でも自動車整備士になれますか?
もちろんなれます。
更衣室やロッカーなど設備が充実しています。
実際にたくさんの卒業生が自動車整備士として活躍しています。
就職活動はいつ頃からしますか
就職の指導は1年次の8月に行う自動車職場見学会から始まります。
就職はできますか
毎年、就職を希望した学生の100%近くが就職を決め卒業していきます。
求人票の閲覧は出来ますか
はい。掲示板だけでなくインターネットで全ての求人票を閲覧できます。
特別な就職指導はありますか
校内企業講演会や模擬面接などの対策授業を行っています。
就職委員会・担任・学生相談室のトリプル体制で個別に指導、相談を受け付ています。

学校全体について

専門士、高度専門士の認定は受けていますか
はい。1級整備学科を卒業時で高度専門士、自動車整備学科を卒業時に専門士の称号が与えられます。
寮やアパートはありますか
提携している学生寮があります。
詳しくは提携学生寮案内のページをご覧いだだき学生寮へ直接お問い合わせください。
本校の学校名を伝えていただければ、通学に便利な寮などをご紹介しています。
読売新聞社とはどんな関係ですか?
読売新聞社が母体となって昭和44年に創立されました。
読売グループの一員として、全面的なバックアップを受けています。
卒業生は何人位いますか
学院全体として3万7千名を超えています。

留学生について

授業について教えてください
授業は平日の9:00から始まり夕方前には終わります。アルバイトの予定も組みやすいです。
実習授業と学科授業があります。実習授業では、クルマやバイクのいろんな部品をバラバラに分解して組み立てなおしたりします。
学科授業も自動車の勉強がほとんどです。さらに日本語の授業も週に2時間20分あります。
授業についていけるか心配です

日本人と一緒に日本語で授業を行いますが、多国語で翻訳された教科書などを使います。
きちんと授業に出席し課題なども提出しましょう。それが出来ないと厳しく指導しています。
日本語に不安があった留学生を大勢就職まで導いてきた先生たちが基礎から教えてくれますので一緒に頑張りましょう。

日本語サポート

ビザ更新は手伝って貰えますか

留学生相談室が親身になってサポートし申請取次をしています。
スマートフォンを使ってビザ書類を作成できる本校独自のシステムを導入しているので、手書きの日本語が苦手でも安心です。
経費支弁や資格外活動の確認など厳しく行っています。余裕を持ってビザ更新が行えるよう入学したら連絡にはすぐに応えるようにしましょう。

生活サポート

適正校に選定されていますか

東京出入国管理局審査部門より、適正校に選定されています(2022年実績)。
適正校とは、留学生の在籍管理が適正に行われていると認められた教育機関です。

適正校に選定されると、在学する留学生に付与される在留期間が長くなります。また、ビザ更新時の申請書類が軽減されます。

留学ビザの在留期間は何年付与されていますか

専門学校 読売自動車大学校は適正校です。
そのため、本校在学中にビザ更新を行った自動車整備学科(2年制)の留学生は、原則卒業まで更新の要らない在留期間が付与されています。

就職活動を行うための条件はありますか

専門学校 読売自動車大学校では、学校の紹介を得て就職活動を行うためには条件があります。
最低限の成績・出席、N2と普通自動車免許MTの取得、タトゥーが無いことなどです。

就職サポート

入学願書が欲しいです

オープンキャンパス等に参加するか、学校へ見学に来てください。
出願に必要な書類を渡します(Zoomオンライン相談は郵送)。
※事前に必ず申込みが必要です(前日まで)。

出願書類の『日本在住連絡者調査書』、『出身校(母国)の卒業証明書と成績証明書』について教えてください

オープンキャンパス等で配布している『留学生の入学基準と出願書類』をご覧ください。

出願書類の『学費・生活費の支弁や資格外活動の状況を証明できるもの』について教えてください

確認は厳しく行っています。
預金通帳、課税証明書、送金証明書の他に、アルバイトの給料明細、学費携行者の旅券や在留カードの写しなど、人によって求められる書類が異なります。

日本語筆記試験について教えてください

60分のマークシート方式で、言語知識(文字・語彙・文法)、読解の問題が出ます。聴解はありません。
過去問題の配布は行っていません。JLPTの問題を練習して試験に望んでください。
受験料は無料です。不合格になっても何度でも受験できます。申込むにはオープンキャンパスの参加が必要です。

日本語筆記試験申込フォーム

入学試験について教えてください
例えば、長所短所など自分のことについて。日本での生活について。本校で何がしたいか。自動車整備士について。本校卒業後の進路についてなどを問います。
面接試験では15分程度、日本語で質問しますので、日本語で答えられるように練習して面接試験に望んでください。
作文試験では45分以内に400文字の日本語で書けるように練習して作文試験に望んでください。
学費について相談したい

分納・延納制度など、さまざまなご相談を受付けています。留学生相談室(03-3685-6761)までお問い合わせください。

学費サポート

その他のお問い合わせについて

お問い合わせのページをご覧ください。