毎年恒例のサーキット実習のレポ-トです
初めて自分の車でサーキットを走るという事で、気合を入れるため前日に学校に車を持ち込み放課後に同期達とタイヤを新品に換え、スタビライザーも太いものに替えて望みました
当日、3年生は午後からの走行だったのですが、先輩方の走っている所を偵察すべくOBの方々と一緒に朝一に到着しました
先輩方の走行シーンを見て、コースの雰囲気や走行ラインを偵察し、
いざ午後になり実習で整備した車や自分の車を走行させ様々な駆動方式の動作を体感し、
自分の車の進化した点も体感し、新品だった愛車のタイヤは半日でボロボロになってしまいましたが、
非常に貴重な経験ができとても素晴しい一日でした。
来年はタイヤもう1セット用意して望みたいと思います。
今回、1級整備学科でつくばサーキットへ学校の実習車両を走らせに行きました。
3年生は走行が午後からで、事前に割り振られていた車両に乗りサーキットで全開走行しました。
実際に自分達で整備した車両なのでっしっかり整備されているのか不安でしたが目立った故障もなく走り終えました。
また、自分の車でも走行しても良いとの事だったので、前日に自分の車を持ち込みタイヤの組み換えをしました。
その御陰もありサーキット走行では全開で走る事ができました。
全開で走る事で各車両の挙動が分かりとてもためになる走行を出来たと思いました。
全開で走る事で各車両の挙動が分かりとてもためになる走行を出来たと思いました。
自分達で整備した車を実際に走らせる事が初めてだったので不安でしたが大きなトラブル無く無事に終わってほっとしました。
今回の走行会では色んな駆動方式の車を運転することができ、駆動方式による車の挙動の違いが体感できて良かったです。
そして、思いっきり車をはしらせたせいなのか自分が今まで思っていた車の動きとは全く違う動きをしたので驚きました。
普段街中では体感できないことを今回のサーキット走行会を通じて体感でき、今後整備士をやっていくのに役に立つと思いました。
今回の体験が、整備に繋がれば良いと思います。車って奥が深いですよ。
石橋、山口、堀、小林