占有練習会のお昼休みに、マイカー
で4.8kmのレーシングコースを2周走れるというイベント『サーキット・クルーズ』が開催され、思わず参加して来ちゃいました






登録車両での参加ということで、レースカーではなく、移動車両のワゴンRで走行してきました



しかもフル乗車での走行です
(笑)

ツインリンクもてぎは、世界最高峰の2輪ロードレース「MotoGP」が15年連続開催されたり、国内のレースではSuper Fomula 、Super GTなどの舞台となる、世界品質が認められた国際規格のサーキットなのです
そんなコースを目の当たりにして、みんなとても感動していました



実際にレース等で使われているマーシャルカー・ペースカー先導の元での走行でしたので、全開!という訳にはいきませんでしたが、ライン取りやコースの解説等をしながら走行しました



分かってはいましたが、ドノーマルカーのロールは本当にもの凄く、思わず地面に貼り付きそうな程でした
(汗)

でも、みんなでワイワイとっても楽しかったです



そして走行終了後には、メインストレート、レーシングコース上で記念撮影を行いました



『
レース開催場所&日程
』


ツインリンクもてぎ
2013年7月6日(土)公式予選
2013年7月7日(日)“Joy耐”7時間耐久レース
谷口いづみ
1級整備学科
2013 Joy耐参戦ブログpart4 占有練習会行って来ました!
2013 Joy耐参戦ブログpart3
2013 Joy耐参戦ブログpart2 『チーム読売自動車大学校』レースに向けて始動開始!
2013 Joy耐参戦ブログpart1