日本語サポート

日本語サポート(留学生)

読売自動車大学校では、日本語で授業を行います。

自動車整備士になるには難しい日本語をたくさん使えなければなりません。

読売自動車大学校では、あらゆる方法であなたの日本語学習をサポートします。

日本人学生と同じ班で学んでいます

日本人学生と同じ班で学んでいます

自動車整備学科は留学生が多い学科です。

授業は1つの班が約4~5人で行います。基本的に日本人と留学生が同じ班なるように班分けしています(2022年度現在)。

日本人の友だちができ、日本の文化を学べ日本語をたくさん使うことができます。

8か国語の推薦図書

8か国語の推薦図書

授業で使う自動車整備士の用語には専門的な言葉がたくさんあります。

読売自動車大学校では『8か国語でわかる整備用語(公論出版)』を推薦図書としています。

日本語、英語、ベトナム語 、中国語、韓国語、タイ語 、シンハラ語 、インドネシア語の8言語で専門的な言葉がすぐに調べられるので安心して授業に望めます。

たくさんの日本語授業

たくさんの日本語授業

日本語の授業が週に2時間20分もあり日本語能力を高めるためのサポートをしっかりしています。

普段は日本語学校で日本語を教えている先生も授業に来てわかりやすく教えています。

JLPTの試験前には休日を使った対策授業や模擬試験を行っています。

N2、N1に合格すると日本語能力奨学金制度で学費が安くなるので頑張りましょう。

日本語スピーチコンテスト

読売理工学院では日本語スピーチコンテストを開催しています。

第2回目の開催は2022年10月11日(火)から4日間、動画審査による予選が行われました。
予選を通過した7名は、2022年10月28日(金)に読売理工医療福祉専門学校の学園祭にて決勝が行われました。

日本語スピーチコンテスト(YouTube)

入学前から日本語をサポート

入学前から日本語をサポート

入学前から日本語学習のサポートは始まります。
読売自動車大学校に合格すると、スマホアプリを使った日本語のオンライン教育が受けられます。

また自動車整備士の用語を日本語で練習するテキストも入学までの宿題として行います。

これらの入学前サポートは無料です。しっかり日本語の勉強をして入学に備えましょう。

直近開催のイベント

Event
留学生向け
3/26(日)

留学生オープンキャンパス

【AM開催】留学生のための説明会

10:00-12:00

対象
留学生

留学生向け
1/26(木)

留学生オープンキャンパス

【PM開催】留学生のための説明会

14:00-16:00

オンライン(留学生向け)
外国人留学生のためのオンライン相談会

留学生Zoom オンライン相談

ZOOMで入学相談

平日10:00〜16:00

対象
留学生

留学生向け
月曜~金曜

留学生のための個別相談会

専門スタッフが丁寧に説明します。

平日10:00-16:00

対象
留学生

オフィシャルSNS