学生生活最後の夏休みの思い出、北海道ツーリング・レポート!(その3)

投稿日:

自動車整備研究科4年北川君の北海道ツーリング・レポートです。学生生活最後の夏休みの思い出として向かった楽しいレポートです。


今回が最終回です!


10日目(8/23)
今日は南富良野美瑛に向かいました。
まず途中の中富良野では佐々木ファーム、ファーム富田、上富良野でかんのファームに立ち寄りました。
ラベンダーの季節は終わってしまっていましたが、サルビアをはじめヒマワリやコスモスなどが綺麗な花を咲かせていました


定番のラベンダーソフトクリームですが最初は味が強くてトイレにあるラベンダーの芳香剤の味(臭い?)がしました(笑)


美瑛に入ると四季彩の丘、哲学の木(傾いていて何かを考えているようでした)、クリスマスツリーの木(形かな?)、パフィーの木(いったい何がパフィー?)、三愛の丘(眺めよし)、新栄の丘(眺めよし)、を順番に見ました。


途中でコテコテの関西弁を話す近くの宿のオーナーに、もっとマニアックなイイ場所つれてってやるからついてこいと半ば強引にそのツアーに参加(笑)


確かに良いところです。


さらにここから昼ご飯を食べに行くぞと連れられて、メニューも勝手に決められて・・・。登場したのはカツカレー。量がものすごく多く、さらに味もおいしい。大々満足です!


いいとこ連れてってもらいました。
しまいにはオイル交換してやるから宿にこいと。
どうやら整備場つきの宿で大体のことはできるよう。ちなみにコンプレッサー、洗車機完備。
作業終了後しっかりお礼を言って別れました。


てなことがあり今日は美瑛のとある駐車場でキャンプです。


11日目(8/24)
今日は昨日見ることのできなかった美瑛の風景を見に行きました。


ゼルブの丘(まあまあ)、ケンとメリーの木(看板によるとどうやら寿命が近づいているようです・・・)、セブンスターの木(絵になりますね~)、親子の木(丘のうえに木の親子が三人いました)、マイルドセブンの丘(ここだと断定するのが難しかったです)、北西の丘展望台(畑がつづく丘陵の風景はまさに北海道)、ジェットコースターの道(激しいアップダウンが楽しいです)、と回りました。


どこもすばらしい景色、眺めが広がっていて北海道に来た~って改めて思いました。その後富良野にある森の時計という喫茶店でまったり。ここはテレビドラマ『優しい時間』の撮影で使われた場所らしく朝から混んでいました。
ケーキ美味すぎました。


ここから富良野チーズ工房に行き、チーズとチーズアイスを食べました。これまた美味でした。


お昼は富良野駅の近くにあるラーメン屋かりん。


ここは元祖でぶやで紹介されたお店らしくオススメは富良野チーズラーメン。
みそベースのラーメンに富良野チーズ工房のワインチェダーが入っていて溶かして麺に絡めて食べると絶妙にうまい。


そこから今日泊まる予定の岩見沢に向かいました。
その途中で行ってきましたよ~、栄寿司。(注、ツーリング・レポートその1参照してください)


見せに入るとさっそく店主がいて挨拶。東京から来たと言ったら喜んでくれました。すごくいい人で店に入った時間も早くお客さんは我々だけだったんでずっと話をすることができました。
ハーレー(止まらなかったですね~)の話し、スカイラインGT-R(昔乗ってたそうです)の話し、寿司の話し、いろいろ話すことができました。
またお寿司がうまいっすね、いろいろ握ってくれました。
ほかにも食べ比べさせてくれたり、すごかったのが「あんきもの刺身」を少しだけ食べさせてくれたことです。口の中までとろけてしまいました。
お会計も考えられないくらいリーズナブル!!
すごい食べたんですよ!ウニだけでも産地別に合計3カンは・・・。


本当に人の暖かさというか人情みたいなものを感じました。
谷さん(店主)には本当に感謝しています。
長い間旅をしているとたくさんの人と話すことがあるのでこういう経験をすることが多いので人間としてすごく成長できると思いました。


今夜日は岩見沢市北村中央公園ふれあい広場でキャンプです。


12日目(8/25)
今日は朝から札幌観光になりました。
まずは札幌ドームに行きました。ドームの上から札幌市内?が一望できました。


札幌ドーム全体像.JPG札幌ドーム上から.JPG


 


 


 


 


そこでは見学のツアーに参加して普段プロの選手が使用しているブルペンやロッカールームをマジかに見ることができました。


野球少年の血が騒ぎ出しました。


お約束時計台.JPG


MVPの看板.JPG


 


 


 


 


 


 


次に向かったのが時計台と旧北海道庁。
両方とも観光名所になっているので人は多かったです。



そしてそのままお土産を買うために狸小路へ。
誰に何を買うとか考えながらたくさん選びました。
この時配送の為の書類を書いてて今日の日付けを見てみると・・・、


あれ?・・・。帰るの今日の夜ジャン!!!!
今までは明日の夜の船だと思ってたところがいきなり今日と判明(>_<)
焦りましたね~
時間的には余裕があったので平気だったんですけど夜に食べる予定だったジンギスカンがおじゃんに。
これでまた北海道に来る為の目的ができたんである意味良かったかな、っと


そこから苫小牧に向かってフェリーターミナル。
なんだか今まで一緒にいた友達がどこかに行ってしまう感覚にとらわれてしまった。


札幌の焼き肉屋さん.JPG


札幌みそラーメン.JPG


 


 


 


 


フェリーでは約二週間ぶりのベットが待っているので死んだように眠れそうです。


明日は一日太平洋を漂って夜に大洗に到着です。



13日目(8/26)
最終日は苫小牧港を出発。


ほぼ一日フェリーの上ですごしました。
太平洋なので朝日を見ようと早く起きたも曇り空で全く見れず、それからまた寝て昼過ぎに起きました。
この時で仙台沖くらいまで船は進んでいました。


13日目名残惜しい苫小牧港.JPG13日目帰りの海の上.JPG


 


 


 


 


甲板に上がるもやはり曇り空。
しかもじめじめしているので早急に退散。それからは船内でウロウロ、お風呂に入ったり、撮った写真を見返したり、時間潰すのが大変でした。


大洗に着いてしまえばそこからは今まで走った距離に比べればたいした距離ではないのであっという間に家に着きました。


13日目GSで最後の給油.JPG


13日目無事に帰ってきた愛車.JPG


 


 


 


 


総括ですが今年で二回目の北海道でしたがやっぱりいいとこだな~って改めて思いました。
何回行っても、どこを走っても、何を食べても飽きない場所、それが北海道な気がしました。
どこへ行っても地元の人は話し掛けてくれて本当に人の暖かさを感じた旅になりました。


来年から社会人になってしまいますが、これからも機会があれば何回でも北海道に行きたいと思います。
また北海道に行ったことのない人、行こうか迷ってる人、興味のない人も自身で北海道に行って、見て、聞いて、触って、感じて、食べて北海道を知ってもらいたいと思いました。
最後に、道中お世話になった人たちに改めて御礼申し上げます。ほんとうにありがとうございました。北海道バンザイ!


(自動車整備研究科4年:北川)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

本校は読売新聞グループの安心と創立50年の実績があり、これまで多くの卒業生を輩出し自動車関連業界はもとより、多くの職種で活躍しています。
東京都で自動車整備士を目指すなら専門学校 読売自動車大学校にお任せください。

読売自動車大学校 学校案内