5/13(木)「強い地震が発生しました…」という非常放送が校内に流れるとともに、地震と火災を想定した防災避難訓練が始まりました。
オレンジが眩しい実習服(ツナギ)を着た1年生にとっては初めての避難訓練です。
1階実習場にて授業を受けていた3年生を筆頭に次々と全校学生が非難し、学校前に非難し終えたところで、校長先生から避難経路及び緊急避難場所等の説明があり、その後、「学生消防隊」による消火器使用演習を行いました。
「学生消防隊」は、慣れない手付きながらも指導員の方の話を聞きながら頑張りました!
普段見慣れている消火器ですが、災害時の慌てている状況の中でもすぐに使えないと火が回ってしまうこともあるかもしれません。特に、本校は自動車整備の学校です。燃料や油脂類を少しだけですが蓄えていますので、防災訓練は特に重要なのです。
防災訓練を通して、自動車の勉強だけではなく、危機管理についても学んでいます。
この消火演習は、私たちにとっても貴重な体験でした。
(報告:kkc)