2011年9月18日(日)に2011 IZOD インディカー・シリーズ 第15戦 インディジャパンを観戦できるバスツアーを開催しました![]()
![]()
![]()
![]()
専門学校 読売自動車大学校に興味がある高校生やオープンキャンパスに参加していただいた方に向けたイベントです![]()

おかげさまで大盛況![]()
![]()
![]()
![]()
定員は事前予約だけいっぱい![]()
サロンバスも大混雑![]()


ツインリンクもてぎに到着です![]()
![]()
![]()
![]()



晴天に恵まれとっても暑い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも熱い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それもそのはずFINALつまり日本ではこれが最後のINDYレースの開催なのです![]()
観客席も超満員![]()
![]()


パドックパスがあるのでパドックからも観覧できます![]()
![]()


レーススタート![]()
INDY JAPANは過去全てオーバルコース(円を描いたコース)で開催されてきました。
しかし今回はロードコース(複雑に曲線を描いたコース)での開催です。
しかも15戦目でチャンピオンが決まるかもしれない特別なレースなのです。
日本人も佐藤琢磨選手、武藤英紀選手の2名が参加しています。
INDYレースを見ていて私が感じた楽しい所はペースカーがすぐに入るところ![]()
ペースカーが入ると車間距離が縮まりそのたびに白熱のバトルが展開されるのです![]()
![]()
![]()

ご飯はツインリンクもてぎ名物シャークバーガー![]()
![]()
![]()
栃木の名物が色々入って工夫されています
真っ黒なのは木炭だそうです![]()
お味は…食べて確かめてください![]()
もっと普通で美味しい料理もあります![]()
![]()
![]()

佐藤琢磨プリッツ![]()
無料で配ってました![]()


併設されたHonda Collection Hallの見てきました![]()

大変白熱した楽しいイベントとなりました![]()
暑い中ご参加大変ありがとうございました。
また様々なイベントを企画していきますので是非ご参加ください。
