二日目(到着が深夜だったので実質三日目)オプショナルツアー満載の日
OPのコースも3本と色とりどり、今回はクルーズdeフィッシング&シュノーケル
をお届けします。
朝7:00(日本時間6:00)に現地コーディーネータのMr高桑さんに迎えに来てもらい
スタートです。
朝焼けもグアムならでは?幻想的でしょ


寝ぼけ眼を擦りつつ、いざ!乗船
今回、お世話になった、Marina Little Ocean GUAM (マリーナリトルオーシャングアム)は本社が浦安にある、「ファーストポート」という、船
の整備の会社、そこには卒業生が在職し、さらに上の写真の真ん中に写っている学生が内定している。早速ブログにも載せいただきました
マリンリトルオーシャングアムです。
さぁそれでは、釣りバカ対決「プレイボール」


フィッシングの最中にスコール
ほとんど「嵐」でもそのあとに…
びっくりでしょ!しかもダブルですよ。
船酔いの学生を尻目に、今度はシュノーケル、グアムの透明度をと思いましたが、水中カメラ
の用意はさすがに![]()


シュノーケルでグアムの熱帯魚
と戯れ、思いのほか塩分濃度のキツさに打ちのめされましたが、釣った魚
と
おいしいランチと、何よりグアムの風と空と海が調味料となって、満足ヾ(=^▽^=)ノ
他のOPは後日お楽しみに


さて夕方の浜辺を散歩していると何やら虐められている「亀」?よし!浦島太郎だ!!
って、学生か…


この日の夕食は、各々街へ繰り出しグアムを満喫。
私が行ったのは、現地の人も、お勧めの「トニーローマ」 リブアイステーキとオニオンリング占めて39$

これでもレギュラーサイズ、この上にフルサイズがあるんです。もちろん学生はフルサイズ オオーw(*゚o゚*)w
明日はいよいよ最終日、名残惜しいですが後半戦突入です。
釣りの結果?ん~刺身になった5匹のうち2匹はキャプテ
ンに釣って貰いました。
他は食べれない魚が3匹の合計…
第二夜 完
