2019年JOY耐参戦ブログpart8 公式予選

投稿日:

2019年JOY耐参戦ブログpart8 公式予選

6月15日土曜日、公式予選

今年で19回目を迎えるJOY耐は、梅雨入り真っ只中、ウエットコンディションでの開催となりました。
エントリー数は71台。排気量や駆動方式などで細かく区分けされ全10クラスとなり、
我がチームは14台中13台がスターレットという激戦のクラス2での参加となります。

まずは午前中の特別スポーツ走行にてマシンの状態、走りをチェックしました。
ウエット路面とはいえレインタイヤではなく、ドライと同じセミスリックタイヤでの走行となりますので、
各部のセットを変更するなど確認を行いました。




 

そしてさらに強い雨が降り続く中、いよいよ予選開始です。

予選は、AドライバーとBドライバーの最高ラップタイムの合算を基に決勝スタート順位(予選順位)が決まります。
所々川が流れているような路面にもかかわらず、マシンはとても乗りやすく安定していました。




 

フロントガラスのくもり止め対策は施したものの、途中で曇ってしまうというハプニングもありましたが、
結果はクラス3位、総合34位からのスタートとなりました。


 

予選から攻めていく!というチームの目標通りの結果に、まずは一安心です。

予選終了後は、決勝に向けて車両の整備を行いました。




 

明日の決勝は、天気回復の予報が出ており、気温の上昇も予想されるため
セットの見直しと念入りな打ち合わせを行いました。

決勝では速さと燃費の良さ、そしてガソリン給油やタイヤ交換などの作業をスムーズに行う事が重要となり、勝敗に大きく影響します。
学生メカニック一人一人に重要な役割が与えられるので、チーム一丸となってレースに参加できるのもJOY耐の醍醐味の一つだと言えます。

最後は恒例のタイヤ交換のシミュレーションを行い、明日本番への準備も万端です。




 

又、今年はパンフレットの表紙に車両を掲載していただきました!ありがとうございます。


そして夕飯は、経費削減のため毎年自炊を行っています。

食事も睡眠もしっかりとって、明日の決勝は全力で走ります。

報告 谷口

過去の記事はコチラから↓↓
2019 JOY耐参戦ブログPart6(レース直前メンテナンス編)
2019 JOY耐参戦ブログPart5(エンジン&ミッションオーバーホール編)
2019 JOY耐参戦ブログPart4(メンテナンス&カラーリング変更編)
2019 JOY耐参戦ブログPart3(第2回公開練習編)
2019 JOY耐参戦ブログPart2(第1回練習走行会編)
2019 JOY耐参戦ブログPart1(オーバーホール編)

本校は読売新聞グループの安心と創立50年の実績があり、これまで多くの卒業生を輩出し自動車関連業界はもとより、多くの職種で活躍しています。
東京都で自動車整備士を目指すなら専門学校 読売自動車大学校にお任せください。

読売自動車大学校 学校案内