車両研究クラブが七夕ツーリングを決行!

投稿日:

7/7(土)、車両研究部にてクルマ3台、バイク8台の総勢13名でツーリングに行ってきました。
目的地は奥久慈にある袋田の滝です。


朝の集合.JPG


 


 


 


 


 


 


 


 


 


コマ地図です.JPG


 


 


 


 


 


 


 


 


 


前日に2A竹中クンと作成したコマ地図に従って首都高から常磐道へ。
最初のチェック・ポイント(以下CP)は谷田部東PA。ここで前日から泊まりこんでいるRX-7、DUCATIと合流。クラブ全体が金欠病(?)のため、土浦北SAで降り県道を北上し、2CPの道の駅もてぎに予定通りの時間に到着。ここでさらにもう1台部長号が合流し、道に迷いながら3CP道の駅みわへ。茹でたてとうもろこしをガマンして鮎の塩焼きを美味しくいただきました。


袋田の滝では呼び込みのオッチャンに誘われるまま駐車場へ。「帰りにお店に寄っていってくれれば無料だから!」手前のほうに有料Pがあったり、ライバル店が軒を連ねているまさしく観光地!おそるべし!


袋田の滝.JPG


 


 


 


 


 


 


 


 


 


施設管理費¥300を払ってトンネルを抜けたところにお目当ての滝が出現。
日本三名瀑のひとつ、西行法師という歌人が「四季に一度ずつ訪れなければ、滝の美しさを味わえない」と絶賛したということでかなり期待して行ったのですが、ここ何日かの大雨の影響を受けていないのか水量がイマイチでした。(>_<)


お昼は奥久慈の軍鶏を使った「しゃもカレー」のはずだったのですが、な、なんと売り切れ!
仕方がないので別のお店で蕎麦を食べました。


帰りの守谷SA.JPG


 


 


 


 


 


 


 


 


 


SAで降りられないクルマが出たり、クルマ1台がやっとの道幅の峠を走ったり、コマ地図がまちがってたりと、ドタバタツーリングになってしまいましたが、天候にも恵まれ事故無く帰ってこられたことが良かったと思います。


今後も学生生活の思い出作りの場を提供していきたいと思います。
(教員@車両研究部 顧問 クロス)

本校は読売新聞グループの安心と創立50年の実績があり、これまで多くの卒業生を輩出し自動車関連業界はもとより、多くの職種で活躍しています。
東京都で自動車整備士を目指すなら専門学校 読売自動車大学校にお任せください。

読売自動車大学校 学校案内