いよいよシリンダ・ヘッド部の組み付けに入ります。コンパウンドによるバルブのすり合わせを行い、バルブ・スプリングやカムシャフトなど、どんどん組み付けていきます。 最後に、カムとタペット間のバルブ・クリアランス(熱膨張変化吸…
カテゴリー: 授業
2015 JOY耐参戦ブログ part5(エンジン製作その2)
まずはピストン・リングの組み付けです。 ピストン・リング・リプレーサを使い、リングでピストンに傷つけないように慎重に組み付けていきます。 又、3本あるリングはそれぞれ形状&役割が違っているため、組み付け位置や上下の向きな…
2015 JOY耐参戦ブログ part4(エンジン製作編その1)
いよいよレース本番用のエンジン組み付け開始です。 チームのスーパーメカニック、1級整備学科4年生のMTM君が大活躍です。 サクサクとエンジンを下ろして分解し、まずは恒例の手作業によるクランクシャフトのラッピングに入ります…
2015 JOY耐参戦ブログ part3(装備編)
レースに参加するにあたり、ヘルメット、レーシングスーツ、グローブ、シューズ等々・・・ ドライバーの安全性を高めるために各装備品が必要となりますが、 今年から新たに、装備品が1つ義務付けになりました。 頭部および頸部の保護…
2015 JOY耐参戦ブログ part2(6/5占有練習会編)
6月5日金曜日に、2回目のJOY耐占有練習会に参加してきました。 今回のスーパーメカニックは昨年に引き続き 1級整備学科3年生のAOK君とMHS君の2人です。 2年目なのでとても心強い味方です! 前日まで天気が心配されま…
TOYOTA 86を使ってドライビングレッスン(1級整備学科3年生)
毎年恒例の3年生ドライビングレッスンの日がやってきました。 今回も、春日部自動車教習所のご厚意により、 贅沢に、教習所を貸切にして1日中ドライビングレッスンを行います。 今回はなんと新車のTOYOTA 86を使用しての豪…
日本EVフェスティバル2015で2位!(1級整備学科)
1級整備学科 日本EVフェスティバル出場の報告です。 今年度から5月開催になった日本EVフェスティバル2015に、今年は2台のコンバートEVとEVバイクで参加しました。 昨年までのマーチに変わりダイハツ ミラジーノとマツ…
2015 JOY耐参戦ブログ part1(4/28占有練習会編)
2015年も5月に入り、いよいよこのシーズンがやってきました。 1年はあっという間ですね。 今年もツインリンクもてぎ主催の4輪のビッグレース、 “JOY耐7時間耐久レース”に参戦します。 昨年同様、チームは“読売自動車大…
毎年恒例の1年生資格講習 第三弾(自由研削砥石講習編)
3月30日一年生最後の資格講習「自由研削砥石」!! ・・・・・というと分かりにくいですね。 グラインダーって奴です。 こんなのとか。(卓上用グラインダ) こんなのとか。(携帯用グラインダ) 金属を切ったり削ったりする道具…
毎年恒例の1年生資格講習 第二弾(アーク溶接特別講習編)
さてさて、前回に続き資格講習第二弾!!アーク溶接特別講習です。 ちなみにガス溶接の資格は1年生の夏に取得しています。 本日は実習日なので、学生はツナギ、安全靴にヘルメッ・・・・違った!!それは前回だ!! 今回は溶接用の御…