3/20、春分の日、読売自動車大学校で学ぶ読売新聞の奨学生15名が、晴れて2年間の業務を終えて無事読売育英奨学会を卒業しました。本当にお疲れ様でした。雨の日も、風の日も、2年間という長期間に渡って勉強と業務の両立を果たさ…
カテゴリー: ニュース
卒業生訪問レポート その4:株式会社 損保ジャパン調査サービス 金井 明葉さんの巻!
卒業生訪問レポート その3は、2008年3月卒業の「金井 明葉さん」です。 金井さんは、、「株式会社 損…
江東区で三菱自動車の「iMiEV」を発見!
研究科(1級整備士課程)のMK君より、極秘の緊急レポートが届きました。「読売自動車大学校のある江東区内で、ローソンに電気自動車「iMiEV」が試験的に配備された。」との噂が出ていましたが、ついにその撮影に成功!! 今秋に…
卒業生訪問レポート その3:研究科卒業北川君の巻!
新人レポーターのSITTONです。今回から卒業生突撃インタビューを行っていきますので宜しくお願いします。 今回の卒業生訪問レポートは、2008年3月研究科を卒業した北川大介君です。 北川君は、現在「日産自動車株式会社栃木…
卒業生訪問シリーズ その2:崔さん(元留学生)の職場を訪問しました!
2007年3月に読売自動車大学校を卒業した元留学生、中国出身の崔龍洙(チェ・ヨンスウ)さんの職場を訪問しました。彼は、神奈川県にあるイエローハット川崎さいわい店に勤務。こちらの工場は、国土交通省認可の指定工場となっていて…
マレーシアからの元留学生リン君と15年ぶりの再会!
2/14(土)、マレーシア出身で、読売自動車大学校を平成6年3月に卒業した林 常青(リン・チャンチン)君と15年ぶりの再会をしました。彼は、現在ウメトク株式会社のマレーシア支店(クアラルンプール)で販売マネージャーとして…
卒業生、文さん(元留学生)の職場を訪問しました!
2008年3月に読売自動車を卒業した韓国出身の、文 冏洙(ムン キョンス)さんの職場を訪問しました。彼は、船橋市にあるマツダオートザムニチドー船橋にメカニックとして勤めていおり、主に一般整備を担当し、故障診断、オプション…
教員Mです。最近、私のハマっている事!
最近私がハマっていることをお教えします。それは、「銭湯」「温泉」。特に銭湯での近所のおじいさんと世間話をしながら背中の流し合いに心の楽しみを覚えています。若い人に声を掛けても話は続きませんが、年配の人とは世間話をしながら…
『PETボトルのキャップ回収』をスタートしました!
遅ればせながら読売自動車大学校でも『PETボトルのキャップ回収』をスタートしました!きっかけは、姉妹校である読売理工医療福祉専門学校と、合同の賀詞交歓会で交わされた本校副校長と電気電子学科のM先生との会話でした。 M先生…
体育レポート第二弾 東京タワーを階段で登ってきました!
12/13(土)に体育の授業で、50周年を迎えた東京タワーを階段で登ってきました!!軽くウォーミングアップをしてから、いざ!東京タワーへ!登る前の、「無理だ~、登りたくない~。」という声をよそに、芝公園を横切り、東京タワ…
